2025.6.12
完成披露試写会 開催決定!!
『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』完成披露試写会の開催が決定しました! 皆様、たくさんのご応募お待ちしております。
◆概要◆
【日時】6月29日(日)13:00開場/13:30開演
【場所】イイノホール
【登壇者】賀来賢人、バイきんぐ(小峠英二、西村瑞樹)、瀬戸麻沙美、速水奨、小林由美子、佐藤智恵、橋本昌和監督、野原しんのすけ、ボーちゃん(以上、予定)
※映画本編上映前にキャスト・スタッフによる舞台挨拶を予定しております。
※出演者の予定は変更になることもございますので、予めご了承ください。
詳細はこちら
2025.6.10
インドパワー全開!
歌って踊りまくりの
場面写真が
一挙解禁!
インドを訪れ、新鮮な街並みに目を輝かせるカスカベ防衛隊の姿や、しんのすけとボーちゃんが、ボーちゃんの大好きな“石”を持ってノリノリで踊る姿などインドを堪能する可愛らしい姿に加え、鼻の形に似たリュックサックから出ていた紙を鼻にさしてしまい、邪悪な力に導かれ暴君(ボーくん)となったボーちゃんがマハラジャスタイルの衣装を身にまとい踊る姿など、普段の穏やかなボーちゃんから一変、ただならぬ雰囲気を予感させる画像も……!?
さらに、スゴイキューブ(CV:日髙のり子さん)を手に最強の相棒を探すインドの大富豪ウルフ(CV:賀来賢人さん)や、拳を突き上げポーズをとるスーパーエリート刑事のコンビ、カビール(CV:山寺宏一さん)とディル(CV:速水奨さん)、しんのすけと息ぴったりな様子を見せるインドの女の子・アリアーナ(CV:瀬戸麻沙美さん)の姿など、今作のオリジナルキャラクターもてんこ盛り!
どのキャラクターもリズミカルなポーズが炸裂しており、“灼熱の国”インドを舞台に歌って踊りまくるダンスエンターテインメントに是非ご期待ください!
2025.5.29
主題歌はSaucy Dogさん
書き下ろし楽曲
「スパイス」に決定!
『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』の主題歌を担当するのは、等身大の言葉とメロディで多くのファンを魅了し続けるSaucy Dogさん!
本作のために書き下ろした楽曲「スパイス」は、夢や希望に満ちていた子どもの頃の“ワクワク”を忘れずに生きていく。そんな想いが込められた、優しくも力強い一曲となっています。
主題歌ページはこちら>>
2025.5.29
最新予告映像&本ポスター
ビジュアルが解禁!
歌って踊って、そして笑って泣ける最新予告映像が解禁! 僕たちは、ボーちゃんの何を知っているんだろう? そして、ボーちゃんらしさとは? “友情”と“鼻水”が熱々にブレンドされた予告編に仕上がりました。
そして本ポスターのビジュアルが解禁! 夏の公開に向けて華麗な盛り上がりを見せる『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』にぜひご期待ください!
また、公式サイトもリニューアル!
公開に向けて、最新情報をお届けして参りますので、ぜひ本サイトを定期的にチェックしてみてください。
2025.5.21
瀬戸麻沙美さん、山寺宏一さん、
速水奨さん、日髙のり子さん、
宝亀克寿さん、坂本千夏さんら
豪華声優陣が大集結‼
しんのすけたちとともに灼熱のインドで暴れまわる超豪華声優陣の参加が決定!
しんのすけたちカスカベ防衛隊がインドへ行くきっかけとなった前年の「エンタメフェスティバル」に出場し、大人気となったインド人の女の子・アリアーナ役を<瀬戸麻沙美さん>、身体能力抜群で頭脳明晰のエリート刑事・カビール役を<山寺宏一さん>、カビールを「アニキ」と慕いコンビを組み世界中の全言語を操るスーパーエリート刑事・ディル役を<速水奨さん>、ウルフが1兆円で開発させた人工知能搭載キューブ・スゴイキューブ役を<日髙のり子さん>、インドの街中にあった怪しげな雑貨店の店主・フラグタテルデー役を<宝亀克寿さん>、インドに生息する世界最強の陸上生物でウルフの相棒候補・ラーテル役を<坂本千夏さん>が務めます!
本作を超アツ~く盛り上げるべく、豪華すぎる“レジェンドレベル”の大人気声優陣が大集結! 今後の続報にも引き続きご注目ください!
2025.5.15
今年の声の特別出演に
新たにバイきんぐさんが
大決定‼
お笑いコンビ・バイきんぐの小峠英二さんが演じるのは、しんのすけたちのインド旅で現地をガイドしてくれる温厚で優しいインド人・ウフンアハーン。西村瑞樹さんは、しんのすけたちが立ち寄った雑貨店のバイト君で、店番中もスマホばかり見ているあまりやる気のない若者を演じます。
しんちゃん映画に初参戦となるバイきんぐのお二人。果たしてインドを舞台に大暴れするしんのすけや暴君(ボーくん)と化したボーちゃんらカスカベ防衛隊と、どのように関わってくるのか……!?
シリーズ史上初、“灼熱の国”インドを舞台に繰り広げられる、この夏イチバンのダンスエンターテインメント! 今後の続報にも引き続きご注目ください!
2025.5.7
今年の声の特別出演に
賀来賢人さんが大決定!
世界でもトップクラスのインドの大富豪・ウルフを演じるのは、賀来賢人さん!
大富豪ながらも、自分にふさわしい<最強の相棒>を見つけて<もっと完璧な自分>を目指しているウルフの声を担当します。
まだまだ謎に包まれたままである壮大かつ華やかにウルフが歌って踊るシーンをはじめ、ウルフが劇中でしんのすけやボーちゃんと、どのように関わっていくのか、ぜひご注目ください!
2025.2.27
8月8日(金)に公開決定!
衝撃の予告映像&
ティザービジュアル解禁!!
『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』の公開日が8月8日(金)に決定!
最新予告映像も解禁となりました!
さらに、「みんなで踊れ!」とインドらしいダンスポーズを決めるしんのすけたちの活気溢れるティザービジュアルも解禁!
全貌が徐々に明らかになってきたこの夏イチバンのダンスエンターテインメント『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』! 本作のさらなる続報にご期待ください!!
2025.2.27
特典付き前売券が
3月7日(金)より
全国上映劇場にて
順次販売決定!
劇場限定の前売購入特典は、ダンスを踊るしんのすけとインドを代表する食べ物ナンがデザインされた【超華麗ナン型しんちゃんチャーム!】ナンの部分を指でぷにぷにして押して遊べる特別仕様です!
【前売り特典 概要】
特典名称:ナンだこれ!超華麗ナン型しんちゃんチャーム
全国合計75,000名様にプレゼント!
3月7日(金)より全国の上映劇場(一部劇場を除く)にて発売
前売券1枚につき、1個プレゼント
劇場限定の特典です。
特典は、非売品です。転売目的での購入はご遠慮下さい。
劇場により数に限りがありますので、終了の際はご了承下さい。
上映劇場はこちら
2024.12.14
『映画クレヨンしんちゃん
超華麗!灼熱の
カスカベダンサーズ』
2025年 夏に公開決定!
「映画クレヨンしんちゃん」シリーズ32作目のタイトルは『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』。
クレヨンしんちゃん史上初となるインドを舞台に、しんのすけたちカスカベ防衛隊が踊って踊って踊りまくる!? 大迫力間違いなしの臨場感あふれるアニメーションと壮大なスケールで贈る「映画クレヨンしんちゃん」シリーズ史上初のダンスエンターテイメントムービーが誕生します!
さらに、スーパーティザービジュアルと超特報映像も解禁! いつもと違った様子のボーちゃんとその様子に気づいたしんのすけ……。謎につつまれた本作の続報に是非ご期待ください!
(アリアーナ役)
『クレヨンしんちゃん』の映画に出演できて、本当に嬉しいです! 私は、インドで人気の女の子・アリアーナを演じました。いつも笑顔でみんなを幸せにしているけど、実は周りからどう思われているのか悩んでいる…そんな繊細な一面も持った子です。しんちゃんとの出会いが、そんな彼女の心を少しずつ動かしていきます。そして、思いを歌に乗せて届ける大切なシーンもあるので、ぜひ注目してください! たくさん笑って踊って、でも最後にはじんわり心に残る、そんな映画です。ぜひ劇場で楽しんでください!
(カビール役)
「クレヨンしんちゃん」の映画出演は2009年以来で約16年振りです!
今か今かとお声がかかるのを待ち侘びておりました。インド映画とカレーが大好きな僕にとって、カビール役のオファーは本当に嬉しかったです! 本名が長いので自己紹介に苦労しましたが、言えると楽しいので、皆さんも映画を何度も観て覚えて下さい。
速水奨さん演じる相棒ディルとのデュエットもお楽しみに! ちなみに声優人生で初体験となる不思議な役も兼ねています。
(ディル役)
しんちゃんたちがインドに行くんですよ。
かつて僕も旅した、あの熱気と喧騒と情熱の国は、それだけでドラマチックなのに、カスカベダンサーズですから。台本を手にした時ワクワクして、スタジオで収録しながら、僕自身心から楽しんでしまいました。しんちゃんたちのチームワークは素晴らしく、僕と相棒の息もピッタリ合っています。是非、観てくださいね。
(スゴイキューブ役)
今回の舞台はインド! しかもしんちゃんたちが歌ったり踊ったりするということで、楽しい作品になるに違いない! とワクワクが止まりませんでした。歌劇が大好きな私としては「歌う」とか「踊る」という言葉に心が躍ってしまいます。でも残念ながら、私の役は歌いませんし踊りません。なぜなら「スゴイキューブ」という機械の役だからです。でも、普通の機械とはちょっと違うかも…?(笑) お楽しみに〜♪
(フラグタテルデー役)
しんのすけ達カスカベダンサーズはインドで数々の冒険をします。突拍子もないようなその冒険の面白さに笑えます! 紙一枚で人が変わってしまったり…じつは私もあれが欲しいな! 良い子だと思われてるが実は良い子でいたくない。誰もがもつ本当の自分と、皆んなから見られているギッャプに悩んだり。これから大人になる子供の心を楽しく面白く描いてます。
(ラーテル役)
ラーテル…? それ何…?
調べてみたら、「世界一恐れを知らない動物」としてギネスブックに認定されていると知り、燃えました! 「最強かつ最恐」やる気MAX!
調べてみたら、かわいい声で鳴いてるものや、音楽が被せてあるものばかり。ここは本能イチバン!で挑戦しました。言葉を持たないケダモノの怒り、闘争心を表現するには、やはり体力が必要ですね。